2009年9月21日月曜日

防災訓練と懐中電灯

防災訓練と懐中電灯

防災訓練においては必ず中説明があると思います。
その注意事項を聞いているとなるほどと思うことも少なくありません。

忙しい中、行われるわけです。
せっかくですから、1つでも2つでも
これは実行しようということになれば少しは進歩したというものです。

懐中電灯を持ち歩こう。
本当は、手回し充電の懐中電灯が良いのでしょうけれども、
外出時にいつも持ち歩くわけにはいきません。

そこでLEDライトのキーホルダーをいつも家のカギにつけておくことにしました。
これってダイソーで105円です。
消費税込みです。

夜、家に帰ってきてカギを開ける時も便利です。
我が家では夜、玄関の蛍光灯は消してあります。
虫が集まるからです。

105円のLEDライト、これいざという時に役に立ちますし、
結構便利にしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿